【初めての家づくり】憧れのマイホームは何から始める?参考になる情報の集め方
子供が産まれ、家族が増えると住んでいる賃貸物件や社宅が手狭になってきます。
”そろそろマイホームを購入しよう!”と思うタイミングですね。
他にもマイホームを考え始めるきっかけは様々ありますが、決めなければいけない事がありすぎて何から始めればいいかわからなくないですか?
私はそうでした。
土地の事や家のカタチも、建売・マンション・注文住宅・中古物件・リノベーションと様々。
はたまた二世帯住宅?ハウスメーカー?工務店?設計事務所?などなど。
決めなければいけない事がたくさんあるということは調べなければいけない事がたくさんあるということ。
この記事では家のカタチを決めていくまでに役に立つ情報の集め方を紹介します。
図書館で住宅雑誌を借りよう!
住宅雑誌の魅力は住宅に関するあらゆる情報が満載だということ。
知るべき情報のコンテンツがわかるということです。
土地の決め方、各ハウスメーカーの特徴、住宅設備の紹介、税制優遇などなど、事例も含めたくさんの情報が手に入ります。
しかもその情報はとてもタイムリーなのです。
図書館で借りればお金もかかりません。
私の街の図書館では5.6種類の住宅雑誌が置いてありました。
最新号は閲覧のみだったので図書館内で読み、バックナンバーをごっそり借りて家で熟読してました。
個人的には”住まいの設計”という雑誌が読みやすくておすすめです。
姉妹サイト”Sumai 日刊住まい”もあります。
また、ESSEやサンキュ!などの生活情報雑誌にも住宅に関連した記事がよく掲載されているので参考になります。
SNS【Instagram・RoomClip】を活用しよう!
近頃の情報収集といえば断然SNSですよね。
スマホで通勤時間や隙間時間に知りたい情報がすぐ調べられます。
私がお家づくりに関しておすすめするSNSはInstagramとRoomClipです。
Instagramは写真投稿に特化したSNSです。
実際、Instagram投稿者さんの素敵なお家写真を見て、”こんな家に住みたいな” ”これならうちも建てられるかも!”とお家作りに火がつく方もいるのではないでしょうか。
Instagramのいいところは投稿者さんの工夫やこだわり、リアルな失敗談が知れる点です。
採用してよかった設備や”こうするといいよ”といったアドバイスが満載です。
施工会社を明かしている方もみえますし、実際のトラブルを赤裸々に教えてくれる方もいます。
お家づくりの参考になる投稿がたくさんあるのでぜひ検索してみてください。
検索の際のおすすめタグは”#家づくりアイデア”です。
RoomClip
RoomClipはインテリアと暮らしのSNSです。
Instagram同様、写真投稿ですが、RoomClipはどちらかというとインテリア要素が強いです。
”キッチン””リビング””玄関”といったカテゴリー別に写真が掲載されているので見やすいです。
名作と呼ばれるインテリアの品々をキーワード検索するだけでも、工夫を凝らしたお部屋づくりのスナップがたくさん出てくるので、作りたい空間のイメージが湧いてきます。
自分の気になるテイストを見つけよう!
”北欧系”、”男前系”、”モノトーン”、”西海岸スタイル”、”スタイリッシュモダン””ナチュラル系”など、インテリアテイストを決めてお家づくりをすると統一感が出て素敵なおうちになります。
いろいろな雑誌やSNSなどを見ていくと、自分の好きなテイスト、あまり好きじゃないなと思うスタイルが何となくわかってきます。
注文住宅、マンション、建売、リノベーションと、まだ家のカタチが定まっていない状態でも、自分の好きなテイストがわかってるだけでその後の絞り込みが楽になります。
例えば、「我が家はリノベーションにしよう」と決め施工会社を探す時、自分の気に入ったテイストがわかっていると、それを得意とするリノベ会社に絞り込むことができるのです。
たくさん事例を見て好きなテイストをみつけましょう。
気になるエリアの特徴を知ろう!
賃貸と違い、住み替えが大変なのが持ち家。どこに住むかのエリア選定はとても重要になります。
ご両親が用意してくれた土地がすでにあったり、子供さんの学校の関係上、現在のエリア内で家を決めるとなれば不要ですが、今の地域よりも住みよいエリアを探していくなら、それぞれのエリアの特徴や雰囲気を知っておく事が大切です。
具体的には、
- 子育て支援に力を入れている自治体のエリア
- 教育機関が集結していて教育意識が高いエリア
- ハザードマップ上心配のないエリア
- 活気のある商業エリア
- 閑静な住宅街エリア
- これから新しく開発されていくエリア
- 都市部の中心でどこへいくにもアクセスしやすいエリア
- 緑あふれる大自然エリア
- 通勤・通学に便利なエリア
などなど、自身の生活スタイルや価値観で気になるエリアは違うので、マストだと思う優先順位を決めることが大事かなと思います。
それともう一つ大切なことは、実際に足を運んで歩いてみることです。
これすごく大事です。その町の雰囲気を知ることができます。
行ってみて「あんまり期待してなかったけど素敵だな」と思ったり、逆に「あれ?」と思うことがよくあります。
これは私の経験ですが、これからどんどん発展していくといわれる人気エリアに足を運んだ際、都市部へつながるその街のメインストリートがとても渋滞していました。
調べてみると、その道は常に渋滞していて、朝晩のラッシュ時は特に激混みすることがわかりました。
いま私はその街とは違うエリアに住んでます。
なので、可能な限り気になる土地に足を運んでみてください。
子供さんが小さなご家庭は、週末に家族で気になる街のシンボル的な公園に出かけ、周辺の雰囲気を確かめるのもおすすめです。
土地選びに関しては他にもお伝えしたい要素がたくさんあるので、次回以降書いていきたいと思います。
以上、お家づくりに役立つ情報の集め方をお伝えしました。
参考になれば幸いです。